研究発表
学会論文誌(査読あり)
- 新森 昭宏, 奥村 学, 「特許請求項読解支援のための「発明の詳細な説
明」との自動対応付け」, 自然言語処理, Vol.12, No.3, 2005 (掲載予定)
- 新森 昭宏, 奥村 学, 丸川 雄三, 岩山 真, 「手がかり句を用いた特許
請求項の構造解析」, 情報処理学会論文誌, pp.891-905, Vol.45,
No.3, 2004
ワークショップ(査読あり)
- Akihiro SHINMORI, Manabu OKUMURA, "Aligning Patent Claims with
Detailed Descriptions for Readability",
Proceedings of the Fourth NTCIR Workshop on research in
information Retrieval, Automatic Text Summarization and Question
Answering, National Institute of Informatics, 2004.
-
Akihiro SHINMORI, Manabu OKUMURA, Yuzo MARUKAWA, Makoto IWAYAMA,
"Patent Claim Processing for Readability
- Structure Analysis and Term Explanation -",
ACL-2003 Workshop on Patent Corpus Processing,
Association for Computational Linguistics, 2003.
学会口頭発表
- 新森昭宏, 奥村学, 「特許明細書読解支援システムへのアプローチ」,
第17回情報システム研究会, 電気学会C部門 情報システム研究会,
2004年9月.
-
新森昭宏, 奥村学, 丸川雄三, 岩山真,
「修辞構造解析に基づく特許請求項の自動言い換え」,
情報アクセスのためのテキスト処理シンポジウム,
電子情報通信学会「言語理解とコミュニケーション」研究会,
2003年2月.
-
新森昭宏, 奥村学, 丸川雄三, 岩山真, 「手がかり句を用いた特許請求項の修辞
構造解析」, 情報処理学会第149回自然言語処理研究会, 2002-NL-149,
千葉大学, pp.65-72, 2002年5月.
-
新森昭宏, 奥村学, 丸川雄三, 岩山真, 「手がかり句を用いた特許請求項の修辞
構造解析」, 言語処理学会第8回年次大会, けいはんなプラザ, pp.224-227,
2002年3月.
ワークショップ
- Akihiro SHINMORI, Manabu OKUMURA, Yuzo MARUKAWA, Makoto IWAYAMA,
"Can Claim Analysis Contribute toward Patent Map Generation?"
Proceedings of the Fourth NTCIR Workshop on research in
information Retrieval, Automatic Text Summarization and Question
Answering, National Institute of Informatics, 2004.
-
Akihiro SHINMORI, Manabu OKUMURA, Yuzo MARUKAWA, Makoto IWAYAMA,
"Rhetorical Structure Analysis of Japanese Patent Claims using Cue Phrases",
Proceedings of the Third NTCIR Workshop on research in information
Retrieval, Automatic Text Summarization and Question Answering,
National Institute of Informatics, 2003.
[pdf]
-
新森昭宏, 齋藤豪, 奥村学, 「特許請求項の可読性向上のための自動言い換え
についての考察」, 言語処理学会第7回年次大会併設ワークショップ「言い換
え/パラフレーズの自動化に向けて, 東京大学駒場キャンパス, pp.65-70,
2001年3月.
[pdf]
修士学位論文
-
Akihiro SHINMORI, "Example Finder: Finding and Reusing an Appropriate
Example for User Interface Program Design", Department of Computer
Science, University of Colorado at Boulder, 1990.
東工大入学前のもの
-
新森昭宏, 表記のゆれを考慮したカタカナ文字列照合法の一方式, 平成12年度
電気関係学会北陸支部連合大会, pp.256, 2000.
-
Akihiro SHINMORI,
"Construction and Reuse of Bayesian Networks for Software
Troubleshooting".
6th European Conference on Software Quality. ADV and EOQ-SC.
Vienna. pp.277-286, 1999.
-
Akihiro SHINMORI,
"A Proposal to Combine Probabilistic Reasoning with
Case-Based Retrieval for Software Troubleshooting",
AAAI'98 Workshop on CBR Integrations.
Technical Report WS-98-15. pp.149-154,
AAAI Press.
-
新森昭宏,
「Bayesian Networkによるソフトウエア障害対応知識のモデ
ル化と事例ベース検索への応用」,
ソフトウエアシンポジウム'98, ソフトウエ
ア技術者協会, pp.127-134, 1998.
-
新森昭宏, 柴垣ゆかり,
「パソコン環境におけるソフトウエア障害対応
プロセスの分析とそれに基づく業務改善アプローチについて」,
ソフトウエアシンポジウム'97, ソフトウエア技術者協会, pp.123-130, 1997.
トップページに戻る