|
Non-Refereed Conference Papers ( 査読なし論文 )
上垣外 英剛, 奥村学 | |
階層的な注意機構に基づき統語的な先読みを行う文圧縮 | |
第243回自然言語処理研究会(NL243), 2019/12 |
石垣達也, 黃瀚萱, 陳信希, 高村大也, 奥村学 | |
コピー機構を用いたクエリ指向ニューラル生成型要約 | |
第240回自然言語処理研究会(NL240), 2019/6 |
石垣達也, 上垣外英剛, 高村大也, 奥村学 (東工大) | |
談話構造を考慮する階層的注意機構による抽出型ニューラル単一文書要約 | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019, (若手奨励賞) |
町田和哉 (東工大), 小林隼人 (ヤフー/理研AIP), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大) | |
質問-回答対を利用した半教師有り抽出型質問要約 | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019, (若手奨励賞) |
佐藤紗都, 上垣外英剛 (東工大), 高村大也 (東工大/産総研), 奥村学 (東工大) | |
ニューラル機械翻訳の品質向上に向けた原言語における言い換え | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019 |
人見雄太, 田口雄哉, 田森秀明 (朝日新聞), 菊田洸, 西鳥羽二郎 (レトリバ), 岡崎直観 (東工大), 乾健太郎 (東北大), 奥村学 (東工大) | |
出力長制御を考慮した見出し生成モデルのための大規模コーパス, (若手奨励賞,優秀ポスター賞) | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019 |
小林尚輝 (東工大), 平尾努 (NTT), 上垣外英剛, 奥村学 (東工大), 永田昌明 (NTT) | |
階層構造を考慮したトップダウン談話構造解析 | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019 |
小林尚輝 (東工大), 平尾努, 中村健吾 (NTT), 上垣外英剛, 奥村学 (東工大), 永田昌明 (NTT) | |
テキストセグメンテーションによる教師なし修辞構造解析 | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019 |
大谷拓海, 上垣外英剛, 永田昌明, 奥村学 | |
共参照解析を利用した複数文翻訳モデルの提案 | |
言語処理学会第25回年次大会, 2019 |
藤田綜一郎, 小林隼人, 奥村学 | |
建設的ニュースコメントの順位付けのためのデータセット構築 | |
第236回自然言語処理研究会(NL236), 2018/7 |
石垣達也, 上垣外英剛, 高村大也, 奥村学 (東工大) | |
Distant Supervisionによる質問要約 | |
第236回自然言語処理研究会(NL236), 2018/7 | |
論文リンク |
荒井利輝, 高村大也, 奥村学 | |
商品レビューにおける評価極性変化の同定 | |
言語処理学会第24回年次大会, 2018 |
金澤尚史, 高村大也, 奥村学 | |
文書要約のための一貫性モデル | |
言語処理学会第24回年次大会, 2018 |
谷口泰史 , 高村大也, 奥村学 | |
プレイデータからのサッカーの速報テキスト生成 | |
言語処理学会第24回年次大会, 2018 |
Andrew Y. Shin, Ryohei Sasano, Hiroya Takamura, Manabu Okumura | |
Context-Dependent Automatic Response Generation Using Statistical Machine Translation Techniques | |
言語処理学会第20回年次大会, 2014 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2014/pdf_dir/C5-3.pdf |
渡邉亮彦, 笹野遼平, 高村大也, 奥村学 | |
Webページ推薦システムにおけるユーザ指向型スニペット生成 | |
言語処理学会第20回年次大会, 2014 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2014/pdf_dir/A4-4.pdf |
菊池悠太, 平尾努 (NTT), 高村大也, 奥村学, 永田昌明 (NTT) | |
修辞構造と係り受け構造を制約とした単一文書要約手法 | |
言語処理学会第20回年次大会, 2014 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2014/pdf_dir/A4-3.pdf |
立見英士, 笹野遼平, 高村大也 | |
小説における本文とあらすじ文の対応付け | |
言語処理学会第20回年次大会, 2014 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2014/pdf_dir/D3-2.pdf |
上垣外英剛, 渡辺太郎 (NICT), 高村大也, 奥村学 | |
単語出現頻度を考慮した事後確率制約による単語アライメント | |
言語処理学会第20回年次大会, 2014 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2014/pdf_dir/A3-4.pdf |
塚本悠馬, 笹野遼平, 高村大也, 奥村学 | |
マイクロブログ上の告知投稿に対する非明示的な関連投稿の収集 | |
情報処理学会 第214回自然言語処理研究会, 2013 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009624074 |
Hajime Morita, Ryohei Sasano, Hiroya Takamura and Manabu Okumura | |
TTOKU Summarization Based Systems at NTCIR-10 1CLICK-2 task | |
10th NTCIR Conference, 2013 | |
http://research.nii.ac.jp/ntcir/workshop/OnlineProceedings10/pdf/NTCIR/1CLICK/02-NTCIR10-1CLICK-HajimeM.pdf |
廣田壮一郎, 笹野遼平, 高村大也, 奥村学 | |
方言コーパス収集システムの構築 | |
第27回人工知能学会全国大会, 2013 | |
https://kaigi.org/jsai/webprogram/2013/pdf/760.pdf |
森田 一, 笹野 遼平, 高村 大也,奥村 学 | |
劣モジュラ最大化アルゴリズムを用いた文抽出と文圧縮に基づくクエリ指向要 約 |
|
言語処理学会第19回年次大会, 2013 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2013/pdf_dir/A5-3.pdf |
笹野 遼平, 河原 大輔, 黒橋 禎夫,奥村 学 | |
構文・述語項構造解析システムKNPの解析の流れと特徴 | |
言語処理学会第19回年次大会, 2013 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~sasano/paper/nlp13.pdf |
古宮嘉那子, 小谷善行,奥村学 | |
語義曖昧性解消の領域適応のための訓練事例集合の選択 | |
言語処理学会第19回年次大会, 2013 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2013/pdf_dir/C6-2.pdf |
久保光証, 笹野遼平, 高村大也, 奥村学 | |
“良い実況者” に着目した Twitter からのスポーツ速報生成 | |
言語処理学会第19回年次大会, 2013 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2013/pdf_dir/D2-2.pdf |
菊池悠太, 高村大也, 奥村学, 中澤聡 | |
CGM 中の企業への要望文の同定 | |
言語処理学会第19回年次大会, 2013 | |
http://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2013/pdf_dir/C3-4.pdf |
鈴木 雄登, 笹野 遼平, 高村 大也, 奥村 学 | |
リムる・ドヤる・ポジる・パフェる ーWebを用いたカタカナ動詞の言い換 え・語源の獲得ー |
|
情報処理学会第209回自然言語処理研究会,2012 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009486719 |
中村 直哉, 笹野 遼平, 高村 大也, 奥村 学 | |
隣接するツイート間の関係を考慮したマイクロブログのトピック推定 | |
情報処理学会第209回自然言語処理研究会,2012 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009486715 |
森田 一, 奥村 学, 東中 竜一郎, 松尾 義博 | |
長い系列データに対する Markov Logic Network の適用 | |
情報処理学会第209回自然言語処理研究会,2012 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009486729 |
笹野 遼平, 河原 大輔, 黒橋 禎夫, 奥村 学 | |
大規模語彙的知識に基づく受身形と能動形の表層格の対応付け | |
情報処理学会第207回自然言語処理研究会, 2012 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009422491 |
谷塚 太一, 高村 大也, 奥村 学 | |
複数の格要素に依存した選択選好モデル | |
2012年度人工知能学会全国大会(第26回), 2012 | |
http://kaigi.org/jsai/webprogram/2012/pdf/234.pdf |
松田 耕史, 高村 大也, 奥村 学 | |
知識ベースに基づいた語義曖昧性解消における教師データの活用 | |
2012年度人工知能学会全国大会(第26回), 2012 | |
http://kaigi.org/jsai/webprogram/2012/pdf/71.pdf |
菊池 悠太, 高村 大也, 奥村 学 | |
属性-評価ペアを単位とした評判情報の要約 | |
情報処理学会自然言語処理研究会, 206-1, 2012 |
柏野 和佳子, 奥村 学 | |
書籍テキストへの分類指標人手付与の試み―『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の収録書籍を対象に― | |
言語処理学会第18回年次大会, pp.1260-1263, 2012 |
牧野 拓哉, 高村 大也, 奥村 学 | |
アスペクトの被覆を実現するための最小値最大化問題に基づく文書要約モデル | |
言語処理学会第18回年次大会, pp.1055-1058, 2012 |
古宮 嘉那子, 奥村 学 | |
語義曖昧性解消のための領域適応手法の決定木学習による選択 --三手法からの決定-- | |
言語処理学会第18回年次大会, pp.1288-1291, 2012 |
森田 一, 高村 大也, 奥村 学 | |
対象,属性,評価語の相互依存関係を考慮した三つ組抽出 | |
言語処理学会第18回年次大会, pp.723-726, 2012 |
川崎 博章, 笹野 遼平, 高村 大也, 奥村 学 | |
テキストコーパスを用いた漢字詳細読みの自動生成 | |
言語処理学会第18回年次大会, pp.377-380, 2012 |
五十嵐 沢馬, 笹野 遼平, 高村 大也, 奥村 学 | |
オノマトペの音象徴を利用した評判分析 | |
言語処理学会第18回年次大会, pp.715-718, 2012 |
牧野 拓哉, 高村 大也, 奥村 学 | |
アスペクト被覆を可能にした最小値最大化問題に基づく文書要約モデル | |
情報処理学会自然言語処理研究会, Vol.2011, No.9, pp.1-7, 2011 |
川崎 博章, 笹野 遼平, 高村 大也, 奥村 学 | |
テキストコーパスを用いた漢字詳細読みの自動生成 | |
電子情報通信学会福祉情報工学研究会 (WIT), 2011 |
森田 一, 高村 大也, 奥村 学 | |
対象,属性,評価語の相互依存関係を考慮した三つ組抽出 | |
第1回 テキストマイニング・シンポジウム, 2011 |
柏野 和佳子, 奥村 学 | |
国語辞典に「古風」と注記される語の使用実態調査―『現代日本語書き言葉均衡コーパス』を用いて― | |
言語処理学会第17回年次大会, 2011 |
岩倉 友哉, 高村 大也, 奥村 学 | |
チャンクの分解・結合に基づく拡張固有表現抽出手法 | |
言語処理学会第17回年次大会, 2011 |
古宮 嘉那子, 奥村 学 | |
分類器の確信度を用いた合議制による語義曖昧性解消の領域適応 | |
言語処理学会第17回年次大会, 2011 |
茂木 哲矢, 高村 大也, 奥村 学 | |
ソーシャルタギングサービスを利用した多様性に基づくWebコンテンツ推薦 | |
Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum), 2010 |
柏野 和佳子, 奥村 学 | |
国語辞典に「古い」と注記される語の現代書き言葉における使用傾向の調査 | |
情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告, Vol.2010, No.6, pp.1-6, 2010 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008003501/ |
横野 光, 奥村 学 | |
テキストの断片に対する局所的一貫性モデル | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2010, No.17, pp.1-6, 2010 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008003319/ |
古宮 嘉那子, 奥村 学 | |
語義曖昧性解消のための領域適応手法の自動選択 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2010, No.5, pp.1-6, 2010 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008003298/ |
Dittaya Wanvarie, Hiroya Takamura, Manabu Okumura | |
Active Learning with Partially Annotated Sequence | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2010, No.4, pp.1-7, 2010 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008003297/ |
高村 大也, 横野 光, 奥村 学 | |
Summarizing microblog stream | |
人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会, 2010 | |
http://sigswo.org/papers/SIG-SWO-A1001/SIG-SWO-A1001-03.pdf |
神保 一樹, 高村 大也, 奥村 学 | |
質問応答サイトにおける発言間の関係同定 | |
人工知能学会第24回全国大会(JSAI2010), 2010 | |
https://kaigi.org/jsai/webprogram/2010/pdf/113.pdf |
平原 一帆, 難波 英嗣, 竹澤 寿幸, 奥村 学 | |
言い換えを用いたテキスト要約の自動評価 | |
情報処理学会論文誌. データベース, Vol.3, No.2, pp.91-101, 2010 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007990084/ |
横野 光, 奥村 学 | |
文とテキストに対する感情極性の同時推定 | |
言語処理学会第16回年次大会発表論文集, Vol.2010, No.16, pp.182-185, 2010 |
柏野 和佳子, 奥村 学 | |
和語や漢語のカタカナ表記―『現代日本語書き言葉均衡コーパス』における使用実態― | |
計量国語学会第53回大会, 2009 |
森田 一, 高村 大也, 奥村 学 | |
構造学習を用いた議事録中の賛否関係の推定 | |
人工知能学会第23回全国大会(JSAI2009), 2009 |
成川 夏子, 高村 大也, 奥村 学 | |
WEB上の画像の分類とメタデータ付与による携帯電話向けWEB表示(セッション1:メタデータと自動分類、知識支援) | |
情報処理学会研究報告. DD, [デジタル・ドキュメント], Vol.2009, No.35, pp.15-22, 2009 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007333948/ |
高村 大也, 奥村 学 | |
施設配置問題による文書要約のモデル化 | |
言語処理学会第15回年次大会, pp.60-63, 2009 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~takamura/pubs/nlp2009rev.pdf |
奥村 学, 白井 清昭 | |
BCCWJを用いた新しい語義曖昧性解消タスク | |
言語処理学会第15回年次大会, Vol.2009, No.15, pp.380-383, 2009 |
横野 光, 奥村 学 | |
テキストの結束性判定のためのentity gridモデルの素性の検討(意味・談話) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2009, No.2, pp.97-104, 2009 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007123541/ |
富田 紘平, 高村 大也, 奥村 学 | |
重要文抽出と文圧縮を組み合わせた新たな抽出的要約手法(翻訳・要約・抽出) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2009, No.2, pp.13-20, 2009 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007123553/ |
三枝 優一, 服部 哲, 速水 治夫, 奥村 学 | |
Wikipediaの語彙資源を利用したインタラクティブ型Web質問応答システム | |
情報処理学会「マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2008)」シンポジウム, pp.1793--1802, 2008 |
神保 一樹, 高村 大也, 奥村 学 | |
拡張Potts Modelを用いたクロスワードパズルの解き方 | |
第22回人工知能学会全国大会, 2008 | |
http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/conf/2008/program/pdf/100390.pdf |
高村 大也, 奥村 学 | |
文書要約の最大充足化問題によるモデル化(翻訳・要約) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2008, No.46, pp.23-30, 2008 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006793708/ |
杉山 一成, 奥村 学 | |
単語の用例の半教師有りクラスタリング(単語・語彙(I)) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2008, No.33, pp.7-12, 2008 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006825037/ |
杉山 一成, 奥村 学 | |
用例のクラスタリング結果を利用した語義曖昧性解消手法 | |
言語処理学会第14回年次大会発表論文集, Vol.2008, No.14, pp.564-567, |
神代 大輔, 高村 大也, 奥村 学 | |
物語テキストにおけるキャラクタ関係図自動構築 | |
言語処理学会第14回年次大会発表論文集, Vol.2008, No.14, pp.380-383, 2008 |
Dittaya Wanvarie, Hiroya Takamura, Manabu Okumura | |
Simplicity Bias for Semi-Supervised Parser | |
言語処理学会第14回年次大会, 2008 |
村山 紀文, 奥村 学 | |
Web情報を利用した確率モデルによる略語推定(語彙・意味) | |
情報処理学会研究報告. 情報学基礎研究会報告, Vol.2008, No.4, pp.93-100, 2008 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006623453/ |
池田 大介, 高村 大也, 奥村 学 | |
blog分類のための半教師有り学習(Web情報アクセス) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2008, No.4, pp.59-66, 2008 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006623475/ |
杉山 一成, 奥村 学 | |
Web検索結果における人名の曖昧性解消への半教師有りクラスタリングの適用 | |
情報処理学会自然言語処理研究会研究報告, Vol.2007, No.94, pp.15-20, 2007 | |
http://www.comp.nus.edu.sg/~sugiyama/papers/IPSJ-NL07181003.pdf |
佐藤 敏紀, 奥村 学 | |
blogからの比較関係抽出(web情報抽出) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2007, No.94, pp.7-14, 2007 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006402892/ |
池田 大介, 高村 大也, Ratinov Lev-Arie, 奥村 学 | |
単語極性反転モデルによる評価文分類 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2007, No.76, pp.43-48, 2007 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006381158/ |
山本 瑞樹, 乾 孝司, 高村 大也, 丸元 聡子, 大塚 裕子, 奥村 学 | |
自由回答中の要望とその根拠の同定 | |
言語処理学会第13回年次大会, pp.424--427, 2007 |
杉山 一成, 奥村 学 | |
Semi-Supervised Clusteringに基づくWeb検索結果における人名の曖昧性解消 | |
言語処理学会第13回年次大会発表論文集, pp.1137-1140, 2007 |
吉田 奈央, 乾 孝司, 高村 大也, 奥村 学 | |
自由対話における共話現象の分析 | |
言語処理学会第13回年次大会, pp.318--321, 2007 | |
http://www.mibel.cs.tsukuba.ac.jp/~inui/paper/nlp2007-yoshida.pdf |
高橋 和子, 高村 大也, 奥村 学 | |
複数の分類スコアを用いたクラス所属確率の推定 | |
言語処理学会第13回年次大会, 2007 |
田村 晃裕, 高村 大也, 奥村 学 | |
符号化問題として解く日本語係り受け解析(文の解析) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2006, No.124, pp.17-24, 2006 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110005717790/ |
阿辺川 武, 奥村 学 | |
形容詞を用いた対象・属性名詞対の収集および分析 | |
言語処理学会第12回年次大会, 2006 | |
http://panflute.p.u-tokyo.ac.jp/~abekawa/pdf/abekawa06a.pdf |
高橋 和子, 高村 大也, 奥村 学 | |
分類スコアに基づいたクラス事後確率の推定 | |
言語処理学会第12回年次大会, 2006 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~kazu/NL-170-16_new.pdf |
田村 晃裕, 高村 大也, 奥村 学 | |
質問事項の抽出とその依存関係の特定 | |
言語処理学会第12回年次大会, pp.328-331 , 2006 |
野呂 太一, 乾 孝司, 高村 大也, 奥村 学 | |
イベントの生起時間帯判定 | |
言語処理学会第12回年次大会, 2006 | |
http://lr-www.pi.titech.ac.jp/paper/paper/34.pdf |
池田大介, 南野 朋之, 奥村 学 | |
blogの著者の性別推定 | |
言語処理学会第12回年次大会, 2006 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~ikeda/NLP2006-C2-3.pdf |
宮部 泰成, 高村 大也, 奥村 学 | |
文書横断文間関係の特定 | |
言語処理学会第12回年次大会, pp.496-499, 2006 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~miyabe/paper/miyabeNLP06.pdf |
村山 紀文, 奥村 学 | |
Noisy-channel modelを用いた略語自動推定 | |
言語処理学会第12回年次大会, 2006 | |
http://lr-www.pi.titech.ac.jp/paper/paper/39.pdf |
乾 孝司, 高村 大也, 奥村 学 | |
因果関係知識獲得のための隠れ変数モデル | |
言語処理学会第12回年次大会, 2006 | |
http://www.mibel.cs.tsukuba.ac.jp/~inui/paper/nlp2006.pdf |
高村 大也, 乾 孝司, 奥村 学 | |
言語処理学会第12回年次大会, pp.524-527, 2006 | |
http://www.mibel.cs.tsukuba.ac.jp/~inui/paper/nlp2006-pn.pdf |
高橋 和子, 高村 大也, 奥村 学 | |
分類スコアに基づいたクラス事後確率の推定(コーパス, 学習, 対話, 要約) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2005, No.117, pp.97-104, 2005 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002973365/ |
野呂 太一, 乾 孝司, 高村 大也, 奥村 学 | |
イベントの生起時間帯判定(分類, ブログ) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2005, No.117, pp.7-14, 2005 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002973351/ |
南野 朋之, 奥村 学 | |
なんでもRSS - HTML文書からのRSS Feed自動生成 | |
人工知能学会第10回SWO研究会, 2005 | |
http://www-kasm.nii.ac.jp/jsai2005/schedule/pdf/000016.pdf |
高村 大也, 乾 孝司, 奥村 学 | |
極性反転に対応した評価表現モデル(言語の統計モデル) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2005, No.73, pp.141-148, 2005 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002952456/ |
宮部 泰成, 高村 大也, 奥村 学 | |
異なる文書中の文間関係の特定(言い換え・質問応答) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2005, No.73, pp.35-42, 2005 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002952440/ |
高村 大也, 乾 孝司, 奥村 学 | |
スピンモデルによる単語の感情極性判定(シソーラス・辞書) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2005, No.22, pp.79-86, 2005 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002949448/ |
乾 孝司, 奥村 学 | |
文書内に現れる因果関係の出現特性調査(解析, QA, 言語調査) | |
情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理, Vol.2005, No.50, pp.81-88, 2005 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002950661/ |
阿辺川 武, 奥村 学 | |
大規模統計情報を用いた日本語係り受け解析の精度向上 | |
言語処理学会第11回年次大会発表論文集(NLP2005), 2005 | |
http://panflute.p.u-tokyo.ac.jp/~abekawa/pdf/abekawa05a.pdf |
植田 禎子, 荻野 孝野, 飯田 龍, 乾 健太郎, 奥村 学 | |
照応,省略,共参照タグ付コーパスの構築 | |
言語処理学会第11回年次大会発表論文集(NLP2005), pp.502-505, 2005 |
小南 光, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
事象の認識による発話生成 | |
言語処理学会第11回年次大会発表論文集(NLP2005), pp.113-116, 2005 |
高村 大也, 乾 孝司, 奥村学, 奥村 学 | |
スピンモデルの感情情報処理への応用 | |
言語処理学会第11回年次大会発表論文集(NLP2005), 2005 |
奥村 学, 平尾 努, 難波英嗣 | |
TSC4: 意見要約コーパスとそれを用いたワークショップ | |
言語処理学会第11回年次大会発表論文集(NLP2005), pp.628-631, 2005 |
田村 晃裕, 高村 大也, 奥村 学 | |
複数文質問のタイプ同定 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.1084-1087, 2005 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~aki/paper/NLP2005-D5-5.pdf |
池田 大介, 藤木 稔明, 奥村 学 | |
blogとニュース記事の自動対応付け | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.1030-1033, 2005 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/blogwatcher/paper/NLP2005-B5-8.pdf |
難波 英嗣, 阿辺 川武, 奥村 学, 齋藤 豪 | |
Web上のデータを中心とした複数論文データベースの統合 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.711-714, 2005 | |
http://www.ls.info.hiroshima-cu.ac.jp/~nanba/pdf/NanbaPresriNLP2005.pdf |
鈴木 泰裕, 高村 大也, 奥村 学 | |
Semi-Supervisedな学習手法による評価表現分類 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.668-671, 2005 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/blogwatcher/paper/S3-6.pdf |
難波 英嗣, 奥村 学 | |
複数のオンライン評価結果を利用した要約のオフライン評価法の提案と分析 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.624-627, 2005 | |
http://www.ls.info.hiroshima-cu.ac.jp/~nanba/pdf/NanbaEvalNLP2005.pdf |
乾孝 司, 奥村 学 | |
因果関係タグ付きコーパスの構築と分析 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.486-489, 2005 |
衛藤 純司, 奥村 学 | |
文書横断文間関係タグ付コーパスの構築 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.482-485, 2005 |
山本 薫, 奥村 学 | |
日本語形態素解析辞書の英訳候補付与とその応用 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.281-288, 2005 |
田島 幸恵, 奥村 学 | |
Web上の料理レシピの抽出とその利用 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.65-68, 2005 |
南野 朋之, 奥村 学 | |
RSS自動生成のためのタイトル生成 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.57-60, 2005 |
村山 紀文, 南野 朋之, 奥村 学 | |
メタデータ付与のための住所録自動生成 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.53-56, 2005 |
藤木 稔明, 南野 朋之, 奥村 学 | |
blogとweb日記における内容の違いに関する考察 | |
言語処理学会第11回年次大会, pp.37-40, 2005 |
Hiroya Takamura, Takashi Inui, Manabu Okumura | |
Extracting Emotional Polarity of Words using Spin Model | |
, Vol.104, No.488(AI2004 50-62), pp.27-32, 2004 | |
http://www.mibel.cs.tsukuba.ac.jp/~inui/paper/am2004.pdf |
小南 光, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
事象の認識による発話生成に向けて(特別セッション : 言語理解と行動(3)) | |
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション, Vol.104, No.417, pp.53-58, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003278769/ |
村山 紀文, 南野 朋之, 奥村 学 | |
メタデータ付与のための住所録自動生成(情報抽出・翻訳知識獲得) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2004, No.73, pp.41-47, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911726/ |
鈴木 泰裕, 高村 大也, 奥村 学 | |
WebLogを対象とした評価表現抽出 | |
人工知能学会第6回SWO研究会, 2004 | |
http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/kbs-lab/sig-swo/papers/SIG-SWO-A401/SIG-SWO-A401-02.pdf |
奥村 学, 南野 朋之, 藤木 稔明, 鈴木 泰裕 | |
blogページの自動収集と監視に基づくテキストマイニング | |
人工知能学会第6回SWO研究会, 2004 | |
http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/kbs-lab/sig-swo/papers/SIG-SWO-A401/SIG-SWO-A401-01.pdf |
阿辺川 武, 八木 豊, 戸次 徳久, 傅 亮, Slaven Bilac, 奥村 学, 仁科 喜久子 | |
読解支援システムのための言語非依存フレームワーク構築 | |
処理学会第10回年次大会, pp.1-8, 2004 |
高橋 和子, 高村 大也, 奥村 学 | |
機械学習とルールベースによる職業コーディング(テキスト検索,分類) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2004, No.1, pp.53-60, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911665/ |
田中 裕紀, 高村 大也, 奥村 学 | |
文字ベースのコミュニケーションにおける顔文字に関する研究 | |
言語処理学会第10回年次大会, 2004 | |
http://oku-gw.pi.titech.ac.jp/~yuki-t/paper/17mar05.pdf |
千田 恭子, 篠原 靖志, 奥村 学 | |
言語処理学会第10回年次大会, 2004 |
阿辺川 武, 奥村 学 | |
日本語連体修飾節とデ格の用法について | |
言語処理学会第10回年次大会, 2004 |
阿辺川 武, 奥村 学 | |
日本語連体修飾節と被修飾名詞間の関係の解析(解析) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2004, No.23, pp.9-16, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911687/ |
藤木 稔明, 南野 朋之, 鈴木 泰裕, 奥村 学 | |
document streamにおけるburstの発見(情報抽出・データマイニング) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2004, No.23, pp.85-92, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911698/ |
南野 朋之, 鈴本 泰裕, 藤木 稔明, 奥村 学 | |
blogの自動収集と監視(質問応答・文書分類・自動収集) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2004, No.23, pp.129-136, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911704/ |
高橋 和子, 高村 大也, 奥村 学 | |
機械学習とルールベースによる職業コーディング(テキスト検索,分類) | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2004, No.1, pp.53-60, 2004 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911665/ |
阿辺川 武, 難波 英嗣, 高村 大也, 奥村 学 | |
機械学習による科学技術論文からの書誌情報の自動抽出(オントロジ・抽出(2))(セマンティックウェブと自然言語処理その他一般) | |
情報処理学会研究報告. 情報学基礎研究会報告, Vol.2003, No.98, pp.83-90, 2003 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002948749/ |
村山 紀文, 奥村 学, 齋藤 豪 | |
Webページの色彩に関するデータマイニング | |
情報科学技術フォーラム(FIT-2003), pp.79-80, 2003 |
田島 幸恵, 難波 英嗣, 奥村 学 | |
形態素解析器を利用した講演書き起こしの文境界検出について | |
情報科学技術フォーラム(FIT-2003), 2003 |
植田禎子, 齋藤豪, 奥村 学 | |
文間の連接関係と読み | |
言語処理学会第9回年次大会発表論文集, pp.711-714, |
阿辺川 武, 奥村 学 | |
頻度情報を利用した相対名詞の判別 | |
言語処理学会第9回年次大会発表論文集, pp.373-376, 2003 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~abekawa/pdf/abekawa03a.pdf |
横山 憲司, 難波 英嗣, 奥村 学 | |
Support Vector Machineを用いた談話構造解析 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2003, No.23, pp.193-200, 2003 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911610/ |
奥村 敦史, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
Web上のテキストコーパスを利用したオノマトペ概念辞書の自動構築 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2003, No.23, pp.63-70, 2003 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911593/ |
南野 朋之, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
繰り返し構造を用いたWebページの構造化に関する研究 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2003, No.23, pp.185-192, 2003 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911609/ |
南野 朋之, 奥村 学 | |
Web上の辞書を利用したメタ辞書の構築 | |
情報処理学会第65回全国大会講演論文集, 2003 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~nanno/paper/3T6-1.pdf |
小泉 雄, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
複文による指示発話中の動作間の関係の特定 | |
情報処理学会第65回全国大会講演論文集, 2003 |
新森 昭宏, 奥村 学, 丸川雄三, 岩山 真 | |
修辞構造解析に基づく特許請求項の自動言い換え | |
「情報アクセスのためのテキスト処理」シンポジウム発表論文集, pp.104-111, 2003 |
千田 恭子, 篠原 靖志, 奥村 学 | |
表題の表現が読者の関心に与える影響分析 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2003, No.4, pp.125-132, 2003 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911627/ |
藤木 稔明, 難波 英嗣, 奥村 学 | |
E-21 テキスト集合からのスクリプト知識自動獲得(情報抽出,E.自然言語・文書) | |
情報科学技術フォーラム一般講演論文集, Vol.2002, No.2, pp.123-124, 2002 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007683018/ |
丸川 雄三, 岩山 真, 奥村 学, 新森 昭宏 | |
ローカルアラインメントを用いたテキスト間の柔軟な対応付け | |
情報処理学会研究報告. 情報学基礎研究会報告, Vol.2002, No.87, pp.23-28, 2002 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002934362/ |
難波 英嗣, 奥村 学 | |
多言語論文データベースを用いたサーベイ論文検出 : サーベイ論文自動作成の実現に向けて | |
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション, Vol.102, No.199, pp.35-41, 2002 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003278900/ |
新森 昭宏, 奥村 学, 丸川 雄三, 岩山 真 | |
手がかり句を用いた特許請求項の修辞構造解析 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2002, No.44, pp.65-72, 2002 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002935383/ |
新森 昭宏, 奥村 学, 丸川 雄三, 岩山 真 | |
手がかり句を用いた特許請求項の修辞構造解析 | |
言語処理学会第8回年次大会, 2002 |
難波 英嗣, 奥村 学 | |
多言語論文データベースを用いたサーベイ論文検出 -サーベイ論文自動作成の実現に向けて- | |
言語処理学会第8回年次大会, 2002 | |
http://www.ls.info.hiroshima-cu.ac.jp/~nanba/pdf/survey_detect.pdf |
難波 英嗣, 奥村 学 | |
複数の要約率の重要文データを用いた要約評価方法 | |
言語処理学会第8回年次大会, 2002 | |
http://www.ls.info.hiroshima-cu.ac.jp/~nanba/pdf/pseudo.pdf |
難波 英嗣, 奥村 学 | |
WWW上の多言語論文データを用いたサーベイ支援システムの開発 | |
情報処理学会第64回全国大会, 2002 | |
http://www.ls.info.hiroshima-cu.ac.jp/~nanba/pdf/ipsj2002.pdf |
南野 朋之, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
Webブラウジング支援システムZero-Click | |
WISS2001 The 9th Workshop on Interactive Systems and Software, 2001 | |
http://oku-gw.pi.titech.ac.jp/~nanno/paper/zero-click-wiss.pdf |
南野 朋之, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
Webブラウジング支援システムZero-Click | |
情報処理学会第63回全国大会講演論文集, 2001 | |
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~nanno/paper/zero-click-ipsj.pdf |
藤澤 瑞樹, 大石 亨, 奥村 学 | |
複数の動作を伴うアニメーテッドエージェントの自然言語による制御 | |
電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語, Vol.101, No.243, pp.31-38, 2001 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003314428/ |
奥村 学, 福島 孝博 | |
TSC2(Text Summarization Challenge 2)の目指すもの | |
情報処理学会研究報告. 情報学基礎研究会報告, Vol.2001, No.74, pp.33-39, 2001 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002934322/ |
難波 英嗣, 奥村 学 | |
第2回NTCIRワークショップ自動要約タスク(TSC)の結果および評価法の分析 | |
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, Vol.2001, No.69, pp.143-150, 2001 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002935322/ |
大塚 敬義, 内海 彰, 奥村 学 | |
要約文生成における照応処理 | |
電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語, Vol.101, No.61, pp.19-26, 2001 | |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003314419/ |
新森 昭宏, 齋藤 豪, 奥村 学 | |
特許請求項の可読性向上のための自動言い換えについての考察 | |
言語処理学会第7回年次大会併設ワークショップ「言い換え/パラフレーズの自動化に向けて」, pp.65-70, 2001 |
藤澤 瑞樹, 大石 亨, 奥村 学 | |
自然言語によるアニメーテッドエージェントの複数動作制御 | |
言語処理学会第7回年次大会発表論文集, pp.1-10, 2001 |